JP / EN
2023.05.02 | お知らせ | 【声明】性的指向・性自認を「治療」可能な「病理」と位置付ける言説について |
---|---|---|
2023.03.20 | お知らせ | 【声明】「G6」と欧州連合の駐日大使による書簡についての報道を受けて |
2023.03.16 | お知らせ | 【声明】トランスジェンダー女性に対するデマへの毅然とした対応についての声明 |
2023.03.14 | お知らせ | 【お知らせ】2023/3/29 ランチタイムセミナーのご案内 ボトムアップからスタートしたLGB... |
2023.02.27 | お知らせ | Proposal for G7 Hiroshima Summit Submitted by Co... |
当会が収集してきた各種事例やデータ、所属の各種専門家(弁護士・研究者等)の見解、これまでの行政等との連携実績を活かし、幅広い政策への助言や評価を行います。
当会の幅広い行政や立法府とのネットワークからキャッチした、最新の法政策の動向を踏まえ、LGBT等への取り組みをバックアップいたします。その他調査・企画・サービス提供に関しても併せてコンサルティングを行います。
自治体・⺠間企業・労働組合・教育機関等を対象に、各種制度や社会的動向を踏まえた、講演・研修を承ります。ご要望に合わせて基礎知識から各種制度設計まで幅広く扱います。
名称 | 一般社団法人 性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等に対する法整備のための全国連合会 (通称:LGBT 法連合会) 英語名: Japan Alliance for Legislation to Remove Social Barriers based on Sexual Orientation and Gender Identity (Japan Alliance for LGBT Legislation, J-ALL) |
---|---|
創立 | 2015年4月5日 |
設立 | 2020年9月1日(法人化)定款 |
顧問 | 野宮亜紀、若林苗子 |
役員 | 1. 代表理事 原 ミナ汰(NPO法人共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク) 2. 代表理事 藤井 ひろみ(ダイバーシティ町家) 3. 代表理事 林 夏生(ダイバーシティーラウンジ富山) 4. 理事 小田 瑠依(SR LGBT&Allies (社会保険労務士LGBT&アライ) ) 5. 理事 五十嵐 ゆり(NPO 法人Rainbow Soup) 6. 理事 安間 優希(特定非営利活動法人 PROUD LIFE) 7. 監事 岩本 健良 8. 監事 山本 みや子 |
目的 | 性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等に対する法整備 |
活動内容 | ①政策提言に関する事業 ②学習会に関する事業 ③情報発信に関する事業 ④講演・調査・出版に関する事業 |
事務局 | 事務局長: 神谷 悠一 事務局長代理: 西山 朗 事務局次長: 村上 優 |
連絡先 | E-mail:info@lgbtetc.jp TEL:03-5802-6650 |